2015年10月20日
カジマヤー
シマナイチャーのみわです
南国沖縄も日中は暑いけど朝晩涼しくなりました。
旧暦9/7は人生最後のトゥシビー(生年祝い)カジマヤー(風車)の日です。
数え年で97才8回目の長寿の㊗
山盛りにした米に風車を挿して祝うのも風車で童心に戻った事を表しているそうです
あやかれますようにと地域の方や家族、親戚などでカジマヤーで飾りつけたオープンカーに乗って集落を道ジュネーする地域も有ります。
たくさんの方を招いて祝宴されたり、家族で集合写真撮ったり…
宴が終わったら風車とお米をお土産に配ったりもします
トゥシビー…37才49才や61才頃は同期会も盛んに行われています。
Posted by 沖縄宝島ぽっぽ町田店 at 20:43│Comments(2)
│特派員リポート
この記事へのコメント
写真読み込めません・・・。
Posted by クゥ at 2015年10月20日 23:47
★クゥさん
失礼しました!特派員画像がうまく読み込めず、差し替えました。
私の友人も、カジマヤー祝いで親族でマラソン大会してましたよ。面白い習慣ですね~
失礼しました!特派員画像がうまく読み込めず、差し替えました。
私の友人も、カジマヤー祝いで親族でマラソン大会してましたよ。面白い習慣ですね~
Posted by 沖縄宝島ぽっぽ町田店
at 2015年10月24日 11:31
