
2021年03月04日
今日は三線の日
ずっとカラカラだった冬から、雨の日が増え、春を感じる日も多くなってきました。
今日は、さんしんの日。RBCi琉球放送さんの中継に参加させていただいたのは何年前のことでしょうか。
だいたい月2回開催していた三線教室も、お休みになってから随分経ちました。三線を通じて世界がひとつになる、
さんしんの日。
離れていても、集まれなくても、今日は時報にあわせて最初の音を出してみたいですね。
私も久しぶりに三線を触ろうと思います。

今日は、さんしんの日。RBCi琉球放送さんの中継に参加させていただいたのは何年前のことでしょうか。
だいたい月2回開催していた三線教室も、お休みになってから随分経ちました。三線を通じて世界がひとつになる、
さんしんの日。
離れていても、集まれなくても、今日は時報にあわせて最初の音を出してみたいですね。
私も久しぶりに三線を触ろうと思います。

Posted by 沖縄宝島ぽっぽ町田店 at 15:34│Comments(4)
この記事へのコメント
もう一年を過ぎたのですね。三線教室、再開が待ち遠しいです。
Posted by 岩田 at 2021年03月05日 10:28
岩田さま
コメントありがとうございます。
一年の間、世界は大きく変わってしまいました。でも、いつか必ずいい方向に向かうと信じています。
その時は一緒に三線を弾きましょうね。
コメントありがとうございます。
一年の間、世界は大きく変わってしまいました。でも、いつか必ずいい方向に向かうと信じています。
その時は一緒に三線を弾きましょうね。
Posted by 沖縄宝島ぽっぽ町田店
at 2021年03月07日 00:23

私も再開を心待ちにしております
すでに去年いただいていた楽譜はこの一年独学で引けるようになりました!
また一年ぶりに新しい曲にチャレンジしたいです☆
すでに去年いただいていた楽譜はこの一年独学で引けるようになりました!
また一年ぶりに新しい曲にチャレンジしたいです☆
Posted by ひろ at 2021年03月26日 11:02
ひろ 様
コメントありがとうございます!気づくの遅れて申し訳ありません。
そうですか〜、独学で弾けるように!!すごいですね✨早く新しい曲にチャレンジしたいですね。
再開を心待ちにしてくださっていると聞いて嬉しいです。もうしばらく落ち着かない日々が続きそうですが、感染対策しつつ楽しみも見つけていきましょう。
コメントありがとうございます!気づくの遅れて申し訳ありません。
そうですか〜、独学で弾けるように!!すごいですね✨早く新しい曲にチャレンジしたいですね。
再開を心待ちにしてくださっていると聞いて嬉しいです。もうしばらく落ち着かない日々が続きそうですが、感染対策しつつ楽しみも見つけていきましょう。
Posted by 沖縄宝島ぽっぽ町田店
at 2021年04月02日 19:20
