2015年07月09日
台風が近づく沖縄より
初めまして
実家の沖縄に3週間の予定で帰ってるシマナイチャーのみわです(当店スタッフです)
身近な沖縄の近況や日常生活、風景、文化、行事、食べ物のことなど私の個人の見解で紹介してみたいと思います。
今日はやっぱり台風の事です…12時過ぎに暴風圏に入ったとエリアメールが入りました!
梅雨の時季に雨が少なかったので農家などは雨が降るのは歓迎でしょうけど、
被害がでない程度に停電もしないで通過して欲しいですね
うまんちゅ市場(JAファーマーズ)には収穫にはまだ少し早いゴーヤー、ナンベーラーなど小ぶりのも沢山並んでました
マンゴーもいっぱい出てましたよ!
台風過ぎると野菜が高騰するので沢山の買い物客がいらっしゃいました
今度は東京では見かけない珍しい野菜もたくさんあるので紹介しますね。


実家の沖縄に3週間の予定で帰ってるシマナイチャーのみわです(当店スタッフです)

身近な沖縄の近況や日常生活、風景、文化、行事、食べ物のことなど私の個人の見解で紹介してみたいと思います。
今日はやっぱり台風の事です…12時過ぎに暴風圏に入ったとエリアメールが入りました!
梅雨の時季に雨が少なかったので農家などは雨が降るのは歓迎でしょうけど、
被害がでない程度に停電もしないで通過して欲しいですね

うまんちゅ市場(JAファーマーズ)には収穫にはまだ少し早いゴーヤー、ナンベーラーなど小ぶりのも沢山並んでました

マンゴーもいっぱい出てましたよ!
台風過ぎると野菜が高騰するので沢山の買い物客がいらっしゃいました

今度は東京では見かけない珍しい野菜もたくさんあるので紹介しますね。

Posted by 沖縄宝島ぽっぽ町田店 at 15:28│Comments(4)
│特派員リポート
この記事へのコメント
特派員リポート新しい展開ですね。こういうの待ってました。楽しみにしてます。町田店にはよく行くので期待してますよ。
Posted by 沖縄行こうぜ at 2015年07月09日 16:16
台風状況拝見しましたよー
何事もなく通過するといいねぇ、でも必ずしも停電はつきもの、携帯充電満タンしてるねぇ?笑っ
何事もなく通過するといいねぇ、でも必ずしも停電はつきもの、携帯充電満タンしてるねぇ?笑っ
Posted by ハイサイ川崎(^o^)v at 2015年07月09日 20:46
★沖縄行こうぜさん
ありがとうございます!現在特派員は2人います。カテゴリで特派員リポートがありますのでぜひご覧下さい。やはり、現地沖縄からの情報は興味深いですね。がんばって更新しますので楽しみにしててください!
ありがとうございます!現在特派員は2人います。カテゴリで特派員リポートがありますのでぜひご覧下さい。やはり、現地沖縄からの情報は興味深いですね。がんばって更新しますので楽しみにしててください!
Posted by 沖縄宝島ぽっぽ町田店
at 2015年07月10日 14:48

★ハイサイ川崎さん
ありがとうございます。沖縄にはよく行かれるのですか?
こっちでは停電もめったにないことですが、沖縄では台風シーズン、会社や学校が休みになったり、停電はよくあることみたいですね。
そっか、携帯充電、大事ですね!
ありがとうございます。沖縄にはよく行かれるのですか?
こっちでは停電もめったにないことですが、沖縄では台風シーズン、会社や学校が休みになったり、停電はよくあることみたいですね。
そっか、携帯充電、大事ですね!
Posted by 沖縄宝島ぽっぽ町田店
at 2015年07月10日 14:52
