2015年07月23日
思わず笑!
今、沖縄を旅行中のお客様より、写真が届きました
見つけて思わず大爆笑
だったそうです。

前を走るタクシーの、ナンバーの上あたりをごらんください
チケット/カード OK ウチカビ NO
ウチカビは、沖縄県民以外のかたには耳慣れない言葉と思いますが、
あの世で使うお金として、シーミーや旧盆のウークイに燃やされます。
シーミー?ウークイ?何それ??は、また次の機会にして・・・
宝島には平たいお線香「ひらう香」とともに一年中売ってますよー
藁を原料とした黄土色の紙に、銭型が全面に打たれています。
あの世もやっぱり、お金、要りますかねえ・・・

見つけて思わず大爆笑


前を走るタクシーの、ナンバーの上あたりをごらんください

チケット/カード OK ウチカビ NO
ウチカビは、沖縄県民以外のかたには耳慣れない言葉と思いますが、
あの世で使うお金として、シーミーや旧盆のウークイに燃やされます。
シーミー?ウークイ?何それ??は、また次の機会にして・・・
宝島には平たいお線香「ひらう香」とともに一年中売ってますよー
藁を原料とした黄土色の紙に、銭型が全面に打たれています。

あの世もやっぱり、お金、要りますかねえ・・・
Posted by 沖縄宝島ぽっぽ町田店 at 11:09│Comments(0)
│沖縄情報いろいろ
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。