2013年12月03日
ホニャララの秋②
ホニャララの秋シリーズを考えているうちに、世間は冬めいて来ました。
気が付けばもう12月。師走突入です
お正月はすぐそこです。
せっかく考えたホニャララの秋シリーズなので、今日は学問の秋と行きたいと思います。
沖縄大好き、これを読んでるくらい好きっていう皆さんはよくご存知と思いますが、
沖縄の方言のことを「うちなーぐち」といいます。
ハイサイ! めんそーれ
などの挨拶から
ウミンチュ、シマンチュなど、普段から耳にする言葉もたくさんあります。
ちょっとだけ覚えて、使えないまでも、意味がわかってにやっとできる
沖縄語♪
今日、明日、あさって これらの言葉は、うちなーぐちではなんというのでしょうか。
ちゅー(今日)、あちゃ(明日)、あさってぃ(明後日)、ちぬー(昨日)、うってぃ(おととい)。
ちゅーやハッピ~
あちゃんハッピ~
あさってぃもハッピー
(今日も明日も明後日もハッピ~!)
なんていいですね!
余談ですが、先日テレビで「品川」と言ってたのが、「チラガー」と聞こえました。
ホニャララの秋シリーズは今回でおしまい、今度は冬の記事をお伝えしていきますね~
気が付けばもう12月。師走突入です

お正月はすぐそこです。
せっかく考えたホニャララの秋シリーズなので、今日は学問の秋と行きたいと思います。
沖縄大好き、これを読んでるくらい好きっていう皆さんはよくご存知と思いますが、
沖縄の方言のことを「うちなーぐち」といいます。
ハイサイ! めんそーれ

ウミンチュ、シマンチュなど、普段から耳にする言葉もたくさんあります。
ちょっとだけ覚えて、使えないまでも、意味がわかってにやっとできる
沖縄語♪

今日、明日、あさって これらの言葉は、うちなーぐちではなんというのでしょうか。
ちゅー(今日)、あちゃ(明日)、あさってぃ(明後日)、ちぬー(昨日)、うってぃ(おととい)。
ちゅーやハッピ~



なんていいですね!
余談ですが、先日テレビで「品川」と言ってたのが、「チラガー」と聞こえました。
ホニャララの秋シリーズは今回でおしまい、今度は冬の記事をお伝えしていきますね~

オリオンB子でした

Posted by 沖縄宝島ぽっぽ町田店 at 12:13│Comments(2)
│スタッフのゆんたく
この記事へのコメント
はいさい(*^・ェ・)ノ
忘年会仕事で行けなさそう。
忘年会仕事で行けなさそう。
Posted by よしかず at 2013年12月03日 16:19
めんそーれ♪
ブルーC子です。
オリオンB子さん、うってぃはおつかれさまでした。
宝島のスタッフさんがステキですっかりファンになりました!
「白髪」もやっぱり「チラガー」ですか?
ブルーC子です。
オリオンB子さん、うってぃはおつかれさまでした。
宝島のスタッフさんがステキですっかりファンになりました!
「白髪」もやっぱり「チラガー」ですか?
Posted by ブルーC子 at 2013年12月03日 22:12