2013年01月19日

ムーチーの日

はいたーいニコニコ

オリオンB子です。町田ではまだところどころに雪が残っていて、寒い雪毎日です。

さて、沖縄では旧暦の12月8日を「ムーチーの日」といって、厄払いの願いや、家族の健康を祈って

ムーチー(鬼餅)を食べる習慣があるそうです。

オリオンB子は濃い顔をしてはいますが、沖縄人ではないので、あくまで資料からのお話なのですが、

子どもの歳の数だけムーチーを天井からつるしたり(サギムーチー)、

赤ちゃんが生まれるとご近所にムーチーを配ったり(初ムーチー)、

飾るところもかまど、仏壇、神棚などさまざまなようです。

いずれにしても、ムーチーは縁起の良い食べ物といえそう。

餅粉をこね、蒸して作るムーチーは、黒糖味や紅芋味、白糖味が一般的です。

月桃(サンニン)の香り高い葉に包まれて蒸されます。

さて、なにごとも経験です。

もちろんにらい町田店には、ムーチーが入荷され、皆様をお待ちしております。白、黒糖、紅芋味がありますよキョロキョロ

どんなの?食べてみたーいですって?

にらい町田店に行ってみてくださいダッシュ

写真撮るの忘れたんだろうですって?

・・・あたり だって今日休みだし撮れないし

いやいや、自分の目と舌で確かめるのがイチバンピース

なんでも、その旧暦の12月8日が、今日とか、明日とかみたいですよ。

去年もおそるおそる食べてみたオリオンB子ですが、おいしいのがわかったのでラブ

今年は3種類食べて、健康に1年過ごしたいと思いますアップアップ

ムーチーの日

写真は、大雪の次の朝の風景です。歩きにくくて、遅刻しそうでしたがーん

さあ今日はムーチー食べて、家族みんなの健康を祈りましょうね~ピカピカ




同じカテゴリー(今日は何の日)の記事
気がつけばもう立秋
気がつけばもう立秋(2021-08-07 12:57)

慰霊の日
慰霊の日(2021-06-23 15:12)

今日は三線の日
今日は三線の日(2020-03-04 09:36)


Posted by 沖縄宝島ぽっぽ町田店 at 13:13│Comments(0)今日は何の日
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。