2011年12月27日
年の瀬


25日のクリスマスの日、オリオンB子はお友達から思いがけなくプレゼント

ケーキを焼いてもらったりと、うれしい1日でした。

このぼうし、B子がシーサーさんに編んでみたんですよ

まんなかにかぶると赤オニみたいで笑いました。
でも、斜めにかぶると山伏みたいですねえ

町田ではほんの一瞬ではありましたが、雪が降ったんですよ

寒いはずです

レジにて「メリークリスマース(塩)」と言ってスタンプをもらっている勇者はいませんでしたが(やっぱなー

クリスマスに一日お店に立っていて、東北の震災への寄付金に協力してくれる人が、
いつもより明らかに多いことに気づきました。

他人を思いやる心は美しいですね

何かと急いだり、イライラしたりの年末年始。
他の人のことを考える優しさを、忘れずにいたいです
他人を思いやる心・・・ちむぐくるって、マブヤーも言ってるよ~
Posted by 沖縄宝島ぽっぽ町田店 at 09:30│Comments(2)
│スタッフのゆんたく
この記事へのコメント
赤い帽子、可愛いですね!
シーサーも雪見て驚いたはず。
近く、お店に伺います。
シーサーも雪見て驚いたはず。
近く、お店に伺います。
Posted by てぃんがーら at 2011年12月30日 11:16
☆てぃんがーらさん
ありがとうございます!
南国生まれのシーサーは、やっぱり寒がりなんでしょうね。
来年は2つ作ろうって思います。(今年は1個だけでした)
新年もよろしくおねがいします。
余談ですが、数あるうちなーぐちの中でも、「てぃんがーら」って言葉、かなり好きです。
ありがとうございます!
南国生まれのシーサーは、やっぱり寒がりなんでしょうね。
来年は2つ作ろうって思います。(今年は1個だけでした)
新年もよろしくおねがいします。
余談ですが、数あるうちなーぐちの中でも、「てぃんがーら」って言葉、かなり好きです。
Posted by 沖縄宝島にらい町田店
at 2011年12月31日 16:55
