石垣島のB級グルメ「おにささ」をつくってみた

沖縄宝島ぽっぽ町田店

2018年07月03日 15:02

オリオンB子です。まいにち暑いですねー

今朝は3時に起きてサッカーの応援をしていたので、もう夜くらいの気分です

日本代表、惜しかったですね~

このために準備して努力して、精一杯がんばった選手たちが、

喜んでいるところを見たかったですがまた4年後、新しいチームになっても、応援したいと思います。

さて、当店の石垣島出身スタッフ垣花くんが、「おにささってわかりますか?」というので

「知ってるよ、山に生えてるやつでしょ?」 「??」 「あ、あれはクマザサか、やっぱわかんない」

「おにぎりと、ささみのフライをビニール袋に入れてギュってするんですよ」

「何それ?!」 「石垣の高校生はみんな知ってますよ。なつかしい。食べたい」 

からそばもそうだけど、石垣の子はビニール袋でギュってするのが好きだなあと思いつつ

じゃあ今度ささみがあったら作ってあげるよ、と、説明を頼りに作ってみました。

あとでソース(人によってはマヨネーズも)をかけるそうなので、特に味付けはせず、

衣をつけてフライに。


おにぎりは、まわりにふりかけがついていればいいそうです。たまごとかの。

お弁当の時間に食べるため、別々にして持って行きましたが、食べるときはおにぎりの上にささみを

のせて、ソースをつけて食べるそうです

たしかにビニールの中ですれば、ソースもこぼれないし、ギュって押したほうがごはんとなじみそうです。

石垣島のB級グルメ、「おにささ」。ぜひおためしください



関連記事