2017年02月20日 20:49
ひと雨ごとに春に近づいている感じがしています。
3月4日はさんしんの日
沖縄を中心に県外の会場や海外で、正午の時報に合わせていっせいに
「かぎやで風」の演奏をします。
沖縄宝島ぽっぽ町田店の三線教室では、去年RBCiラジオさんの中継放送に
参加させていただきました。
その時の練習を通して、みんなでひとつの曲を練習することの楽しさ、
遠く離れた沖縄と心をひとつにできたような達成感を感じた私たちは、
もっと三線を、かぎやで風をうまく弾きたいとの想いから、
さんしんの日にイベントをすることにしました!!
詳細はこちらから↓↓↓
このイベントに向かって、2月22日に「かぎやで風」の練習をします。
思い切ってみんなと一緒に声を出して、練習してみましょう
家ではなかなか、声を出して歌うことが難しくても、思い切りできて楽しいですよ
以下は練習の日程です★ご注意ください
2月22日(水)町田市民フォーラム3F和室にて
17:30から会場は使えますが、みなさんが集まり始めるのは20時くらいです。
初めて参加するけど、ドキドキ!という方は19時くらいに来られるといいと思います。
通常の三線教室と違いますので、ご自身の三線を持参ください。
この日の練習は「かぎやで風」の練習だけです。
「さんしんの日」の詳しい内容について、またかぎやで風の工工四についても
「ゆかる日まさる日さんしんの日」のHPをごらんください。
http://www.rbc.co.jp/34day/