5月の三線教室

沖縄宝島ぽっぽ町田店

2016年05月06日 21:49

はいたーい!オリオンB子です。

ゴールデンウィークも終盤です。そろそろ沖縄から梅雨入りのニュースが聞こえてくるかもしれません。

沖縄の方言に「うりずん」という言葉があります。冬が終わり、梅雨入りの頃の季節を表すそうです

残念ながら沖縄生まれではないので、はっきりわかりませんが、木々が芽吹き、潤う

みずみずしい様子を想像しています(あってます?)。


日本にも大和言葉というものがあり、雨ひとつとってもいろいろな呼び方をされます

最近は、爆弾低気圧とか、ゲリラ雷雨とか、そんな言葉ばかりですが、

「五月雨」や「うりずん」がわかる感性を忘れないようにしたいです。

感性を磨くには音楽ですよ!さあ、三線を弾いてみましょう~♪

日時 5月24日(火)、29日(日) の2回
    いずれも20時~22時
場所 町田市民フォーラム3階 和室
会費 1回500円(入会金、予約など不要です)

貸し三線もありますが、数に限りがあります。
マイ三線をお持ちの方はご持参ください。
会場は沖縄宝島の近所です。その他ご不明な点はなんでもお尋ねください。

夏前に三線を練習して、今年は海辺デビューしましょう^^


関連記事