島らっきょう、臭くても大好きなのよ

沖縄宝島ぽっぽ町田店

2012年02月17日 12:39

はいたーい オリオンB子です

お久しぶりの更新です このところ寒くって寒くって、冬眠していたのですよ~

ま、うちなータイムということで

にらい町田店は寒さに負けず今日も賑わってます。



確定申告に見えたお客様から、「町田にこんなお店あったんだ!」と喜ばれると、嬉しいですよー

店内では、大人気の黒糖しょうがパウダーをお試しいただいたり、

今なら黒糖の試食もできますよ



ぜひ一度お試しくださいね

さーて、今日はオリオンB子も大好きな、「島らっきょう」をご紹介します。



島らっきょうとはその名のとおり、沖縄で栽培されたらっきょうのことです。

本土のものに比べて小ぶりで、においもとっても強烈です。

エシャロットのように細長い形状で早堀りされます。

素材の風味を生かすために塩を振って浅漬けするのが一般的で、居酒屋でも大人気です

ほかに天ぷらやキムチ漬けといった食べ方があります。

歯ごたえはシャキシャキ、今、冬の時期でもおいしくいただけます

島らっきょうに含まれるアデノシンという成分は、血液が固まるのを防ぐ働きがあるそうです。

今夜の泡盛のお供にいかがですか?

にらい町田店でお待ちしていまーす

関連記事