3月の三線教室のお知らせ
※先ほど3時間ほど、曜日を間違えて公開していました。記事後半の三線教室日程ご注意ください。
はいたい!オリオンB子です
今日は3月4日、さんしんの日です。
時報のポーンという音と、沖縄でおめでたい時に演奏される「かぎやで風(かじゃでぃふうと発音)」の
最初の音が同じなので、各時間に時報の音に合わせ、この曲を演奏します。
沖縄各地でイベントが催され、その様子はラジオで中継されます。
3年前は当店もラジオの中継に参加させていただいた栄光の過去があります
先日は天皇陛下が作詞、皇后さまが作曲した「歌声の響き」を、三浦大知さんが歌った様子がテレビで報道されましたね。
人々から自然に沸き上がった「だんじゅかりゆし」の歌声に天皇、皇后両陛下が感動され、その時の想いを
歌にされたというお話。三浦大知さんの感想にもあるように、大きな愛に包まれたような気持ちになりました。
3月の三線教室のお知らせです。
日時 3月22日(金)、31日(日)の2回
いずれも20時~22時
場所 市民フォーラム3階 和室
会費 1回500円(入会金等ありません)
貸し三線もありますが、数に限りがありますので、自分の三線をお持ちの方はご持参下さい。
いっしょに練習しましょ~
さてさて、先日の記事にせっかくコメントをくださったお客様、大変お返事が遅くなり申し訳ありませんでした
当ブログにコメントがつくことなど、半年に一度あるかないかのことなので完全に油断しておりました。
ちなみにいつも1つついているいいね!は、私が自分でつけております。
今後は気を付けたいと思います。申し訳ございませんでした。
関連記事